2006書初め
あけましておめでとうございます。
本年も”喜鵲派”をよろしくお願い申し上げますm(__)m
いやぁ~何事もない年明けなんて初めてのことなので、マタ~リと過ごしてしまいブログの更新がおろそかになってしまいました。 年が明けて何か書かなきゃと思い2005シーズンを振り返ろうと思ったのですが。。。
2005年は新運営会社に引き継がれバタバタとシーズンイン。 正直言ってブッチギリの最下位も覚悟したのですが一時は2位まで躍り出ていい夢を見させてもらいました。 観客数もほぼ倍増で増加率はJリーグの中で2位と新運営会社は驚くほどの結果を残してくれたと思います。私も昨年は 「鳥栖スタで試合が見れる!」という喜びの方が大きく負けたら悔しいですが結果は二の次というのが本音でした。 そして来季も存続問題に揺れることなく逆に補強なども順調に発表され幸せな2005年だったと思います。
そこで、私は毎年のように思っていた「鳥栖スタで試合が見れる!」の思いを捨て2006シーズンは”勝ち” にこだわって観戦しようと考えています。これだけ、 昨年のうちに大方の補強選手を獲得できたという事は逆に結果を出さなければいけないシーズンだと考えます。 今まで存続問題に揺れ補強もままならなかった事を考えれば、チームもフロントも言い訳できないはず。サポーターも”J1昇格” といキーワードを十分口にしてもよいのではないでしょうか。
J1から神戸・東京V・柏とビッグネームが降格し仙台・札幌など金銭的に裕福なチームが大型補強を続けています。 今年はとても厳しいリーグになるとは思いますが松本サガンは必ず結果を残してくれると信じています。 2006シーズンが終わったとき今度は違った意味でいい年を越したいものです。
ちょっと最後はグダグダになってしまいましたがこれからもよろしくお願い致します。
お目覚めのようで(笑)、今年もよろしくお願いしま~す。
サガン!ヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_サガン!
Posted by: Yasu-kun | 2006年01月06日 21:09
Yasu-kun、あけましておめでとうございますm(__)m
本年もよろしくお願いします!!
いや~サガンのお家騒動もなく幸せな正月を迎えブログも暦どおり正月休みをとってしまいましたよw
Posted by: magpie | 2006年01月07日 14:09